-
2024.05/12
お知らせ
CSV事業部が参加した「竹フェス!2024」の様子がタウンニュースに掲載されました!
神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙タウンニュースに、先日当社CSV事業部で参加しました「竹フェス...
-
2024.05/08
お知らせ
【竹隣庵くらぶ】親子向けワークショップ「葉っぱのたたき染めサコッシュ作り」を開催
来週末の5/19(日)、竹隣庵で親子向けワークショップを開催します! 昨年も開催して好評だった...
-
2024.05/06
お知らせ
【csv事業部】和ハーブ竹の葉で行う草木染め&七夕飾り作りのお知らせ
弊社csv事業部の持田三貴子が、和ハーブインストラクターとして、6/26(水)に平塚にある木村植物園...
-
2024.04/23
お知らせ
【竹隣庵くらぶ】ミニ竹ぼうきづくりワークショップ in竹フェス2024
2024年4月29日(月・祝)に地元の竹を使ったワークショップ・展示・パフォーマンス・筍ごはん・竹炭...
-
2024.04/04
お知らせ
【csv事業部】和ハーブ講座のお知らせ
弊社csv事業部の持田三貴子が、和ハーブインストラクターとして、4/10(水)に平塚にある木村植物園...
-
2024.03/27
お知らせ
【竹隣庵くらぶ】ミニ竹ぼうきづくりワークショップの様子
先日、瀬谷区民文化センター(あじさいプラザ)で行った「ミニ竹ぼうきづくりワークショップ」の活動紹介で...
-
2024.03/06
お知らせ
【竹隣庵くらぶ】アートウィークマルシェ出店のお知らせ
【竹隣庵くらぶ】アートウィークマルシェ出店のお知らせ ...
-
2024.03/01
コラム
日本庭園の歴史と代表的庭園及び様式の解説
平安時代の庭園 平安時代(794年~1185年)は貴族文化が栄え、庭づくりがブームとなりました。貴...